ツーフィンガー鷹

おすすめランク 

原題:勇者無懼
出演:
ユン・ピョウ(元彪)
クワン・タクヒン(關徳興)
ユエン・シュンイー(袁信義)
レオン・カーヤン(梁家仁)  他
監督:ユエン・ウーピン(袁和平)
1979年度作品

『強い姉とともに洗濯屋を営むユン・ピョウは犬にほえられただけで逃げ出してしまう位の弱虫。クンフーの大家への弟子入りを志願するがなぜか 認めてもらえない。ところがひょんなことから殺人鬼オニクマに狙われることになってしまった。一か八かで立ち上がったユン・ピョウは 捨て身の「洗濯の技」で猛攻撃!これこそ、こすって絞る、洗濯拳法ツーフィンガーの名技だった!!』

オープニングの黄飛鴻のテーマソングを聞けばわかるように、本作はクワン・タクヒン(關徳興)版黄飛鴻シリーズの1作。 またクワン・タクヒンが演じた黄飛鴻シリーズの最後の作品でもあるのだ。クワン・タクヒンはそれまでに100本近い 「黄飛鴻」シリーズに主演し、「ギネス・ブック」にも名を連ねている。

長年、黄飛鴻役をやってるだけあってクワン・タクヒンが何かやると何をやってもすごく見えちゃうな。火がついた竹筒で患者を治療するシーンなんか、クワン・タクヒンがやると、ほんとに効き目があるように見える(笑)

ユエン・シュンイー演じる殺人鬼オニクマの顔がコワそうなんだけど笑える。そんな、いっつも「ウガー!」って顔しかめてなくてもええがな。 オニクマの顔にほんまのゴキブリがはいずりまわってるシーンは気持ち悪かった。

オニクマがユン・ピョウを執拗に襲ってくる理由が、ユン・ピョウが身に着けてる鈴なんだけど、警官に殺されたオニクマの嫁さんも鈴をつけてたってことが共通項なだけなのよね。鈴の音を聞いただけで襲いかかるって、完全に異常者じゃん。鈴を持ってること自体が珍しいものだったんかな?大勢が持っていたら、殺しまくるつもりだったんだろうか?

獅子舞の演舞と、対決シーンは見応えがあったな。

黄飛鴻の弟子のレオン・カーヤン(梁家仁)がユン・ピョウを黄飛鴻に仕立て、警部をだましてボコボコにして、結局、それが黄飛鴻にバレて 怒られちゃうっていう展開がありがちパターンだなって思ってしまった。っていうか、このころの作品って子供がしそうな悪いことを平気で大人がやって怒られちゃうってのが多いよな・・・。

この作品、ユン・ピョウがほんと、弱い。逃げてばっかりいる。ユン・ピョウ一家の秘伝の技が“2本指の術”で、これを応用するのかと思ったら そうでもない。で、全く黄飛鴻の元で修行もしないで、ラストのオニクマとのバトルになってしまうからスッキリしなかった。 バトル中、洗濯を洗うみたいにこする技ばかりするんだけど、そんなにダメージは与えられないだろ。やっぱり、黄飛鴻に修行してもらって弱かったユン・ピョウが強くなってバトルしてくれるっていう展開にしてくれないと。

本作はひさしぶりにビデオで観たんだけど、本編が終わった後の“おまけ”がなつかしかったなぁ。「ゴールデン・ハーベスト作品ガイド・ビデオ」と題して、作品紹介するんだけど、ナレーションが笑うのよね。特に「燃えよデブゴン7」の紹介時、サモ・ハンに関して、「ブルース・リーになりたかった男、サモ・ハン。いくらトレーニングしても決して痩せない男、クンフー映画界の謎、サモ・ハン・キンポー!」ってのは、爆笑したな(笑)。クンフー映画界の謎だったんだ!(笑)