チャウ・シンチーのロイヤル・トランプ

おすすめランク 

原題:鹿鼎記

出演:

チャウ・シンチー (周星馳)

ン・マンタ (呉孟達)

チンミー・ヤウ (邸淑貞)

チョン・マン (張敏)

ダミアン・ラウ (劉松仁)

ツイ・カムコン (徐錦江)

ナット・チェン (陳百祥)

サンドラ・ン (呉君如)

フェニー・ユン (袁潔瑩)

監督:バリー・ウォン王晶

1992年度作品 

清朝時代の中国。姉(サンドラ・ン)の働く娼館で乱闘騒ぎに遭遇したお調子者の青年、韋小宝(チャウ・シンチー)。 彼はそこで、清朝転覆を狙う秘密結社・天地会を率いる総帥(ダミアン・ラウ)を助け、同会の一員となることに。ところが、総帥から与えられた初仕事は、宮廷に潜入して宝の在り処を記した経典を盗み出すという命がけのミッションだった! イヤイヤながら宦官のフリをして城に潜入した小宝だったが、持ち前の要領の良さで、いつの間にか皇帝やその妹、建寧 (チンミー・ヤウ)の信頼をがっちり ゲット、図らずも皇帝の側近へと出世してゆくが・・・。(DVDジャケットより引用)』

金庸武侠小説鹿鼎記」を映画化。公開された1992年の香港での興収ベストランキングで3位だった大ヒット作。ちなみに1位から4位までがシンチ―出演作品だった(スゲー!)。

時代劇というと、この時代の作品がたくさんあるので、基本の確認。CHINAの歴史で国名が変わるってことは、支配する民族が入れ替わるってこと。で、清朝満州族が支配した王朝であり、漢民族は、かつて、自分たちが支配していた明朝の復興を願っているわけ。で、天地会のような秘密組織が、漢民族の復興を目標として”反清復明”というスローガンを掲げているわけだ。確認終わり(笑)。

笑いのネタが、ちんちんとオッパイ絡みが多かったな。ン・マンタが宦官ってことで、瓶の中にムスコを漬けてるけど、虫メガネでないとムスコが見えないとか、“心臓つかみの技”って言いながら、両手でおっぱいを掴もうとする技だったり(笑)。なんか、ドリフがやってたコントみたいだったな。二人羽織りなんて、志村とアイドルがよくやってたし。(笑)シンチー、まさかのドリフへのオマージュ??(笑)

シンチ―のそばで、バトルがはじまったシーン。「他人のケンカだ。知るか。」と言ってしまうシンチー!(笑)。ほんとそうなんだよ。関わらないほうがいいんだよ。でも、それを言っちゃうと“劇終”になっちゃう作品が多いんだよ!(笑)

サンドラ・ンのあの笑い方(笑)。出演シーン少ないのに、記憶に残ってしまう。

シンチ―作品の多くは、シンチーの広東語での喋り方、言い回しが笑いの要素でもあるから、広東語がわかるわからないで、評価は変わるよな。ボクはわからんよ(爆)。30年以上、香港映画を観てきたけど、わからん(笑)。だから、特にシンチー作品に日本語字幕つける人は、シンチーのセリフをそのまんま訳すか、笑いのセンスがある人にしてもらいたいなぁ。・・・って「ふふふ。シンチ―の笑いは、広東語学習者の特権じゃーい!」とイケズな翻訳者もいたりして(笑)

本作公開から2カ月後には、続編「鹿鼎記神龍教」が公開された。